スタッフブログ

インターンシップ8月 電装部体験(2days)

8/29(火)・8/30(水)に、大学生2名の方に

電装部体験のインターンシップに参加していただきました。

——————————————————–

〇電装部

 電気関係の専門部署。

 製品の電気配線や、工場全体の電気について担当する。

個人_02_製造本部_濱咲_14

 

 

 

 

 

——————————————————–

 

オリエンテーションや安全教育、工場見学を行った後、

先輩社員と一緒に電装部体験を行いました。

 

実は今回、電装部体験は初めての試みで、

〝電装部の仕事内容を少しでも知っていただき、興味を持ってもらいたい″

との思いから、電装部の先輩社員が色々なプログラムを考えてくれました。

 

その中から3つほどピックアップしてご紹介します。

①歩行者用信号機回路の作成

 タッチパネルでのボタンやランプの作成 等の基礎を学んでいただき、

 自己保持回路やタイマー回路を活用した回路を作成していただきました。

 信号機が青になり、5秒後に点滅、その後赤になるというプログラムを組み、

 実際にその通り動くかどうかを確かめてもらいました。

IMG_9700

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9693

 

 

 

 

 

 

 

 

②電気回路製作体験

 電気保全用の実習キットを使用し、リレー、タイマー、ボタンを配線して

 ランプの点灯や点滅回路を製作していただきました。

 回路を組むことが初めてという2人でしたが、先輩社員に教えてもらいながら

 楽しそうに取り組んでいました。

 IMG_9713

 

 

 

 

 

 

 IMG_9697

 

 

 

 

 

 

 

③計装品点検実務体験

 圧力キャリブレータを使用し、圧力計の校正作業を体験していただきました。

 校正対象と校正済計器とを比べて、調整して合わせていきます。

 この作業は電装部の仕事内容の1つでもあります。

IMG_9720

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 IMG_9719

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のインターンシップでは、普段の授業で体験できないことも体験していただくことができ、

先輩社員と一緒にとても楽しそうに取り組んでいる様子が印象的でした。

 

学生からは、

「実際に回路を組む経験ができ、学校の授業では習わない事ができて良かった」

「回路を組んだり、校正作業を行なったり、とても濃い内容で楽しかった」

などの感想をいただきました。

 

お忙しい中、インターンシップに参加していただき誠にありがとうございました。

少しでも電装部の仕事に興味を持っていただき、

シンコーで一緒に働いてみたいと思っていただけたら幸いです。

またお会いできることを楽しみにしています。

 

人事課

インターンシップ8月 設計開発体験(2days)

8/21(月)・8/22(火)に、大学生1名の方に設計開発体験のインターンシップに参加していただきました。

 

オリエンテーションや安全教育、工場見学を行った後、

先輩社員と一緒にCADを用いた設計開発体験を行いました。

実習の最後には、設計した製品をパワーポイントにまとめて、

学生に発表していただきました。

 

設計のお題は「モニターアーム」で、

安くて万人受けするモニターアームを設計していただきました。

2日間という短い時間ではありますが、

アームの形状を空洞にすることでコストを抑え、

モニターの高さ調節や回転ができるよう工夫されていました。

 

学生からは、

「応力計算をし、工夫しながら設計する過程が面白かった」

「社員の働いている雰囲気がよく、働きやすそうだと思った」

「気さくで優しい人が多く、楽しめた」

との感想をいただきました。

 

 IMG_9661

 

 

 

 

 

 

 

 IMG_9662

 

 

 

 

 

 

 

お忙しい中、インターンシップに参加していただき誠にありがとうございました。

またお会いできることを楽しみにしています。

 

人事課

インターンシップ7月 高校生ものづくり体験(3days)

7/25(火)~27(木)に、高校生2名の方がインターンシップに参加されましたので

その様子をご紹介します。

=====================================

【スケジュール】

 7/25(火):オリエンテーション

       鋳造工場ものづくり体験

 7/26(水):鋳造工場ものづくり体験

       タービン工場実習

 7/27(木):タービン工場実習

=====================================

 

鋳造工場ものづくり体験では、鋳造についての基礎知識を学び、

その後 実際に ものづくり体験を行いました。

約1500℃の溶けた金属を流し入れる「注湯」作業を間近で見ることができたことは

学生の心にも印象に残ったのではないかと思います。

文鎮や栓抜きなどを作製し、出来上がったものは記念に持ち帰って頂きました。

 

タービン工場実習では、タービンの基礎知識や工場見学を行い、

その後、タービンの機械加工や組立作業を行いました。

IMG_9102

IMG_9103

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学生からは、

「楽しみながら作業することができた。」

「実際に働いている社員から色々な話を聞くことができ、とても良かった。」

等の感想が寄せられました。

 

今回の体験を通じてものづくりの大変さや楽しさを感じていただけたら幸いです。

 

夏休みの貴重なお時間を割いて弊社のインターンシップにお越しいただきまして

誠にありがとうございました。

またお会いできることを楽しみにしております。

 

人事課

シンコー 春の献血活動

シンコーでは、社会貢献活動の一つとして、春と秋の年に2回、本社・大州工場と府中工場で献血を実施しています。

1回目の献血は31年前の1991年5月7日に行われ、今回、2023年5月12日に実施した献血で通算87回目となりました。

当日は天気も良く、男女問わず幅広い年代が参加し、本社・大州会場で53人、府中工場で55人が献血に参加しました。

1回目からの延べ人数では8227人に上り、多くの方に参加していただいています。

多数の方が献血をすることによって、血液を必要とされる多くの人の命が救われることに繋がりますので、

これからも献血活動を続けて参ります。

20230512_094246R1 20230512_144426R1

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年度新入社員入社式

2023年4月3日(月)、シンコーに4名の新入社員が入社しました。

社長、役員出席のもと入社式が執り行われ、

一人一人に採用辞令が交付されました。

 

P4031328

 

 

 

 

 

 

 

 

P4031367

 

 

 

 

 

 

 

 

P4031386

 

 

 

 

 

 

 

 

入社式が終わり、記念撮影をしている新入社員の姿は、

新社会人となる期待と緊張が入り混じっている様子が見て取れました。

 

新入社員はこれから約2か月間の研修を経て、正規配属となります。

たくさんの事を吸収し、これから立派なシンコーマンとして成長していく姿を楽しみにしています。

そのために会社もしっかりサポートしていきますので、一緒に頑張っていきましょう!

新入社員のみなさん、入社おめでとうございます。

 

投稿:人事課

【第3回】3/21(火)会社説明会 実施

3/21(火)に2024年3月卒業予定の学生を対象とした対面での会社説明会(理系限定)を実施しました。

はじめにシンコーがどのような製品を製造しているのか、

入社後はどのように成長していけるのか等、会社概要の説明を行いました。

 

 IMG_8221

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、「技術営業・品質管理・設計」の先輩社員と座談会を行いました。

 

 IMG_8224

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に本社へお越しいただき直接先輩社員とお話しをすることで、

社内の温かい雰囲気や就職後の姿をイメージしていただきやすかったのではないかと思います。

 

参加学生からの感想を一部ご紹介します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

座談会の時間が多く、しっかり聞くことができました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

シンコーは4月から採用試験がスタートします。

学生の皆様のご応募、お待ちしております!

 

投稿:人事課

【第2回】3/14(火)会社説明会 実施

3/14(火)に2024年3月卒業予定の学生を対象としたオンライン会社説明会を実施しました。

はじめにシンコーがどのような製品を製造しているのか、

教育制度や福利厚生など、学生の皆さんが気になる点をメインに説明を行いました。

DSCN40001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、「設計」「品質管理・電気・生産技術」、「営業」「会社・人事」の

4つのブースに分かれて先輩社員との座談会を行いました。

 

 DSCN39881 DSCN40041 DSCN39871

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の説明会も熱心に先輩社員へ質問する姿が印象的でした。

実際に働いている社員の生の声を聞くことで、社内の温かい雰囲気や

就職後の姿をイメージしていただきやすかったのではないかと思います。

 

参加学生からの感想を一部ご紹介します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

設計に所属されている社員の方々とお話させていただいて、明るい印象を受けました。質問や話をしやすい場を作っていただきありがとうございました。

お話を聞いている中で社内の雰囲気や働きやすさを感じることができ、より御社の志望度があがるいい機会となりました。

座談会も多く時間をとっていただけていたので、聞きたいことも全て聞けて有意義な説明会でした。ありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

感想の中にあるように、会社説明会はホームページやマイナビだけでは分からない会社の情報や雰囲気を

知るきっかけになると思いますので、第3回目は理系限定の会社説明会となっています。

是非、積極的に参加してみてくださいね。

 

シンコーは4月から採用試験がスタートします。

皆さんも、世界のエネルギー輸送を支える『シンコー』で、一緒に働いてみませんか?

多数のご応募、お待ちしております!

 

投稿:人事課

【第1回】3/7(火)会社説明会 実施

3/7(火)に2024年3月卒業予定の学生を対象とした対面での会社説明会を実施しました。

はじめにシンコーがどのような製品を製造しているのか、

入社後はどのように成長していけるのか等、会社概要の説明を行いました。

20220324_140017

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、「設計」「品質管理・電気・生産技術」、「営業」「会社・人事」の

4つのブースに分かれて先輩社員との座談会を行いました。

 

 IMG_8867 IMG_8865 IMG_8862 IMG_8861

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に本社へお越しいただき直接先輩社員とお話しをすることで、

社内の温かい雰囲気や就職後の姿をイメージしていただきやすかったのではないかと思います。

 

参加学生からの感想を一部ご紹介します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◎冒頭に見させていただいた80周年の動画で御社の素晴らしさを改めて感じました。

◎会社概要など、お2人で2つのスクリーンを使用して説明していただいたので、とても拝見しやすかったです。

◎トップシェアには秘訣があることがわかった。

◎座談会の時間がしっかり取られており、聞きたいことを全て聞けたためとても良かったです。ありがとうございました!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

感想の中にあるように、会社説明会はホームページやマイナビだけでは分からない会社の情報や雰囲気を

知るきっかけになると思いますので、第2回目・第3回目も積極的に参加してみてくださいね。

 

シンコーは4月から採用試験がスタートします。

皆さんも、世界のエネルギー輸送を支える『シンコー』で、一緒に働いてみませんか?

多数のご応募、お待ちしております!

 

投稿:人事課

採用情報更新及び会社説明会のお知らせ

2024年卒の採用情報を更新致しました。

また、会社説明会を下記日程で実施致します。

参加希望の方は、 採用情報 マイナビ2024からご予約をお願い致します。

多数の学生さんのご応募をお待ちしています。

 ———————————————————————————————

3月 7日(火)14:00~16:00 対面【文系・理系】(本社)

3月14日(火)14:00~15:30 オンライン(Zoom)【文系・理系】

3月21日(火)14:00~16:00 対面【理系限定】(本社)

———————————————————————————————

【会社説明会の内容】

1.会社概要説明

2.採用スケジュールの説明

3.先輩社員との座談会

※会社説明会では、筆記テスト等の試験は行いません。

※3回とも、同じ内容で実施致します。

※プログラム内容は変更になる場合がございます。

採用情報更新及び会社説明会のお知らせ

2024年卒の採用情報を更新致しました。

また、会社説明会を下記日程で実施致します。

参加希望の方は、 採用情報 マイナビ2024からご予約をお願い致します。

多数の学生さんのご応募をお待ちしています。

 ———————————————————————————————

3月 7日(火)14:00~16:00 対面【文系・理系】(本社)

3月14日(火)14:00~15:30 オンライン(Zoom)【文系・理系】

3月21日(火)14:00~16:00 対面【理系限定】(本社)

———————————————————————————————

【会社説明会の内容】

1.会社概要説明

2.採用スケジュールの説明

3.先輩社員との座談会

※会社説明会では、筆記テスト等の試験は行いません。

※3回とも、同じ内容で実施致します。

※プログラム内容は変更になる場合がございます。