10/3(火)・10/4(水)に、大学生1名の方に設計開発体験のインターンシップに参加していただきました。
オリエンテーションや安全教育、工場見学を行った後、
先輩社員と一緒にCADを用いた設計開発体験を行いました。
実習の最後には、設計した製品をパワーポイントにまとめて、
学生に発表していただきました。
設計のお題は「クローゼット」でした。
学生が今使用しているクローゼットの使いにくさに着目し、
「低身長にも優しいクローゼット」というコンセプトで設計を行っていました。


学生が解析に興味があり、解析を行う研究室に所属しているということを聞き、
先輩社員が急遽、解析を多めに取り入れたプログラムを組んでくれました。
シンコーでは、新規開発時には必ず構造解析や流体解析を行い、
トラブルが発生した際は原因究明する為に解析を行います。
今回のインターンシップでは、解析も行いながら設計の開発体験を体験していただき、
2日間という短い時間でしたが、楽しみながら体験をしていただけたのではないかと思います。
体験を終えた学生からは、
「設計の体験は初めてで、サイズや材質など考えることが多かった。コンセプトから考える所が面白かった」
「設計のフロアで社員がしっかりコミュニケーションを取っているのが印象的だった。アットホームな雰囲気がありとても良かった」
などの感想をいただきました。

お忙しい中、シンコーのインターンシップに参加していただき、誠にありがとうございました。
またお会いできることを楽しみにしています。
人事課