9/5(月)~9/16(金)に大学生2名の方が弊社のインターンシップに参加されましたので
その様子をご紹介致します。
【スケジュール】
9/5(月)・6(火):鋳造工場ものづくり体験
9/7(水)・8(木):ポンプ工場実習
9/9(金):シンコー関連会社見学
9/12(月)・13(火):タービン工場実習
9/14(水)~16(金):設計CAD開発体験
9/5(月)・6(火)の鋳造ものづくり体験では、
鋳造についての基礎知識を学び、その後 実際に ものづくり体験を行いました。
約1500℃の溶けた金属を流し入れる「注湯」作業を間近で見たことは
学生の心にも印象に残ったのではないかと思います。
文鎮や栓抜きなどを作製し、出来上がったものは記念に持ち帰って頂きました。

9/7(水)・8(木)のポンプ工場実習では、弊社の主力製品の一つである
LNG(低温液化ガス)ポンプの組立作業を行いました。
安全面に気を付けながら、先輩社員と一緒に自分の身長よりも高いポンプを一生懸命組み立てました。


9/12(月)・13(火)のタービン工場実習では、
生産技術部でCADを使用しながら機械設備のプログラムを組む作業を行いました。


最後のクールとなる9/14(水)~16(金)は、設計CAD開発体験を行いました。
設計のテーマは
「子供が大きくなっても使える二段ベッド」です。
実習の最後には、設計した製品をパワーポイントにまとめて、学生に発表して頂きました。

デザインや機能性、価格など細かい部分にこだわりが見え、素敵な二段ベッドを設計されていました。
学生からは、
「設計では、コンセプトを考えて形にしていく所が楽しかった。」
「初めてのインターンシップで分からないことばかりでしたが、
先輩社員の方々か ら優しく教えていただき、 とても楽しいインターンシップでした 。」
等の感想が寄せられました。
今回の体験を通じてものづくりの大変さや完成した時のやりがいなどを感じていただけたら幸いです。
お忙しい中、シンコーのインターンシップにお越しいただきまして誠にありがとうございました。
またお会いできることを楽しみにしております。
人事課